【筋トレMEMO】2023年版の使い方・簡単解説!

おつかれさまです!筋トレサラリーマンりょうちゃんです!

今回のテーマは筋トレMEMOです。

トレーニー御用達の筋トレ記録アプリですね。

記録のない筋トレ人生なんてつまらないじゃないですか!
こんな人におすすめ

  • ・筋トレが続かない
  • ・ダイエットをしている
  • ・細マッチョになりたい

比較

筋トレアプリ筋トレMEMO他社
重さ・レップス

単位kg・lbskg・lbs
補助有無

有酸素運動

グラフ

RM自動計算機能

×
画像保存

×
SNS共有

×

筋トレMEMOはトレーナー支持率No.1の記録アプリです。利用満足度No.1なこともあってフォロワーさんたちも愛用してます。

別の記録アプリも使っていたので比較もしてみました。

特におすすめはRM自動計算機能ですね。1回だったらMAX何kgできたかを自動計算してくれます。

低重量に切り替えてもサボってないかの目安になりますね!

メニュー

  • ホーム
    今日のトレーニングはここから記録するよ!

  • 種目を選択
    部位と種目のカスタマイズもできるよ!

スタンダードなメニューは用意されてますね。デフォルトにないメニューもカスタマイズして追加できます。

筋トレ歴も長くなると「腕の上腕二頭筋」「肩のリア」「脚の縫工筋」など細かくなってきますよね。笑

そういう意味でもオリジナルメニューを追加できるのはありがたいです。記録方法にも補助有無メモなどの細かい項目も。振り返るときに便利ですね。

記録

記録管理には推移が絶対ですね。自身の成長がわかるとモチベーションも上がります。

部位別でも種目別でも可能。自分の弱点や課題を洗い出していきましょう。

体組成

体組成の管理も可能。

全部を入力するのは大変なので体重だけでも入力しておくと便利かもしれません。 体重は他の指標とも連動しやすいので記録しておいて損はありません。

僕は体組成計で記録してます。手入力は忘れるリスクもあるので。スマホと接続できるので他のアプリとも連携できて便利です。

まとめ

筋トレMemoの特徴

  • ・メモを記録できる
  • ・重量をグラフ表示できる
  • ・部位や種目をカスタマイズできる

僕の場合、筋トレは何度も挫折してきました。

そんなでも続けられるようになったのは記録のおかげかもしれません。きっかけのひとつには必ずなるはずです。

筋トレ以外にも習慣があるように筋トレも習慣になりえます。もはや歯磨きと同じです。自分磨きをして損することはありません。

ボディメイクは浪費ではなく投資です!

それではおつかれさまでした!